お台場海浜公園すぐそばの「アクアシティお台場」。
外に出ると、レインボーブリッジと自由の女神が見渡せます^^
今回は、そんなアクアシティお台場のキッズエリアと、子どもと一緒に入れる飲食店情報についてご紹介したいと思います!
これからアクアシティお台場へ行かれる方の参考になれば幸いです♪
目次
アクアシティお台場ってどこにあるの?
お台場の北側、ヒルトンホテルとデックス東京ビーチの間に、「アクアシティお台場」があります。
アクセスは、東京テレポート駅より徒歩5分♪

りんかい線東京テレポート駅「出口B」より、エスカレーターで上に上がるとアクアシティ側の出口に出ます。

ベビーカーでいらっしゃる方は、「出口A」側にエレベーターがあるので、そこのエレベーターを使うといいでしょう^^

地上に出ると目の前がヴィーナスフォート、右に進むとダイバーシティが見えてくるので、ダイバーシティ側に進みます。
真っ直ぐ進むと陸橋があるので、陸橋の階段の右側に奥にあるエレベーターを使って、上に登りましょう!

このような感じです^^

フジテレビがありますね^^
真っ直ぐ進むと、

左右に分岐する道が出てきます。
右側が「デックス東京ビーチ」、左側が「アクアシティお台場」です。
左側のアクアシティお台場側に進みます^^
アクアシティが見えてくると地上に降りるエレベーターがあるので、そのエレベーターに乗って下に降りましょう。

陸橋を降りると、アクアシティの入口があります。
ここには2階へ上がるエスカレーターしかないので、ベビーカーの方はアクアシティの目の前にして左側に歩道を進みましょう。

少し歩くと、すぐに1階の入口があります^^
1階にはフードコート♪
入ってすぐ左側には、フードコートがありました。

ちなみにこちらは平日のお昼どきですが、なかなか混んでいますね。
サラリーマンや学生さんが多い印象でした。
バーガーキング、リンガーハット、ココイチ、はなまるうどんなど、定番のファーストフードが並んでいます。
フードコートの奥には「トイザらスベビーザらス」

フードコート奥には、トイザらスベビーザらスがありました。
おしゃぶりやベビーベッドなどの赤ちゃん用品から、レゴブロックや電車、車のおもちゃ、キャラクターもののおもちゃなど、月齢や年齢ごとのおもちゃが充実していました^^
今の時期は特に、ハロウィングッズがたくさんありましたね♪
写真右側にも見えますが、かぼちゃの仮装衣装や魔女のコスプレ衣装などがありました^^
1階トイザらスベビーザらスの横に「赤ちゃん休憩室」

1階、トイザらスベビーザらスの横には「赤ちゃん休憩室」があります。

おむつ交換台、授乳室、調乳器、電子レンジがありました^^
ちなみに、6階にも同じように赤ちゃん休憩室があります。
キャラクターや飲料メーカーのオフィシャルショップ♪
3階に行くと、スポーツブランドやインポートブランドが立ち並ぶ中、可愛らしいキャラクターショップがありました。

チキンラーメンのひよこちゃん!

ベビー服も可愛い〜♪
チキンラーメンひよこちゃんのショップは、全国に3店舗。
大阪に2店舗、そしてここお台場に1店舗となかなかレアですねw

そしてディズニーストア^^
他にも、コカコーラのオフィシャルショップもありました!
子ども服のあるブランド♪
3階、4階には、子ども服が一緒に入っている洋服ブランドが多数ありました!

定番のGAP^^

たまにセールをやっていて、50%オフになっていることも多いです。
季節ごとのセールの時期はオススメです^^

アーバンリサーチドアーズ。
ここの服は、素材も柔らかくて着心地がいいものが多いです。

レディス・メンズがメインですが、一応こちらも子ども服がありますね^^
家族でアーバンリサーチ。
なかなかシャレオツですw

ユナイテッドアロウズ グリーンレーベルリラクシング。
日本製の服が多いブランドです。
一度買ったら長く着れるものを、という方には人気のブランドですね^^

安定の「しまむら」!
お台場にもあったのですね〜。
最近は都会でしまむらを発見することが増えました。
下北沢にもありますね^^
子ども服からベッドカバー、布団など・・・。
なんでも無難にお手頃に揃うので、非常に便利です♪
キッズメニューのある飲食店!
アクアシティの飲食店は、5階にはカジュアルめの飲食店、6階には少し高級感のある飲食店が並んでいます。
今回は、5階でキッズメニューのあるお店をチェックしてきました^^

焼き鳥屋さんの「をどり」。

唐揚げにエビフライと、スープにゼリー。
美味しそうですね^^

こちらはとんかつの和幸です。

お子様とんかつご飯と、カツカレーがあります^^
小学生以下の子供には、うまい棒などの駄菓子がおまけでもらえるようです。
そして・・・

何やら楽しそうなお店を発見!
海賊でしょうか?

「キングオブザパイレーツ」
海賊をモチーフにしたレストランがありました^^

キッズメニューは、「カリビアンシーフードドリア」。
かっこいいですね〜^^
店内もものすごくおしゃれで、海賊感満載でした!
あの世界的に大ヒットした海賊映画の中にいるような感じです。
大人も子どもも楽しめると思います♪
3階ではベビーカーの無料貸し出し!
3階にあるインフォメーションカウンター2箇所で、ベビーカーを無料でかりることができます。
アクアシティだけでなく、デックス東京ビーチでも使用可能ということでした。
ベビーカーが必要にな時は、ぜひ問い合わせてみてください^^
アクアシティお台場は限定ショップや飲食店が充実♪
お台場ということもあって、お洒落なアパレルブランドや限定ショップも多いですね^^
特にスポーツブランドは、アディダスやリーボックなど、本格的なスポーツショップが多い印象を受けました。
また飲食店は、今回ご紹介したもの以外にもエッグスンシングスやポップコーン専門店など、代わり映えしたお店もたくさんあります^^
アクアシティは特に、お台場のショッピングモールの中でも飲食店が充実していると思います^^
お買い物をしてランチをして、ご家族で楽しく過ごせるのではないでしょうか。
ぜひ、ご家族で遊びに行ってみてください♪
【その他お台場周辺ショッピングモールの記事はこちら!】