ファミリアが開催する1歳のお誕生日会に参加してきました。
激戦と言われている予約ですが、何とか予約を取ることができて参加することに成功!
とっても可愛くデコレーションされたフォトブースに、簡単なワークショップもありで楽しい時間を過ごせました。

イベントへの参加を検討されているママさんの参考になれば幸いです。
目次
予約方法について

①ファミリアのホームページから、ファミリアの会員登録をします。(登録料は無料!)
②妊娠中から2歳までの間の1000日間の様々なイベント、1000daysプログラムというサービスを登録し、行ける店舗で予約。
③選択した店舗で開催しているイベントで、参加したいイベントに予約申し込みをすればOKです。
※大人気のハーフバースデー、ファーストバースデーは大体予約開始後1~2分以内に埋まってしまいます!
予約開始日を早めにチェックして(大体開催月の1カ月前にいつ予約スタートか公式ホームページにアップされます)、予約開始日はオンタイムで予約必須です!!!
私は、5分くらい前からマイページにログインしてすぐに予約できる画面でスタンバイしておきました。
そのため、スムーズに予約が無事にとることができました♪
料金について
1080円(税込み)でした。※2019年4月時の情報です。
料金は、当日支払いです。(クレジットカードも対応可)
お誕生日会の流れ

①予約した時間までに、会場へ到着し受付をする。
②スタッフの方へ名前を伝え、支払いをする。
③席は自由席となっており、空いている席に座るり開始を待つ。
代官山店の場合は、1回の枠が6名となっており、大きなテーブルが2つで3組ずつ座る形でした。
ママと子供用にはストッケのベビーチェアがそれぞれセッティングされていました。
④お誕生日会スタート!
簡単に自己紹介をする。
参加した回では、名前と、お誕生日、最近子供ができるようになったことの3点を話す。
⑤ワークショップ(王冠と、ガーランド作り)
⑥フォトブースで撮影会
ワークショップについて
1歳のお誕生日会のワークショップは、王冠作りとガーランド作りでした。

既に完成された王冠が用意されており、星のフェルトをボンドでペタペタと貼るだけ!
ギザギザのところに貼る方もいれば、かぶった時に中央に集まるように星を集合させて貼る方など様々でした。

ガーランド作り。
といっても、準備してセットしてくださっているので、穴あけパンチで穴をあけて紐を通すのみで完成できました。
フォトブースでの撮影会
ワークショップが終わったら、お誕生日会のメインはフォトブースで写真を撮る事です。
撮影会は自己紹介した順番で2回行われました。1週目にまずはママとのツーショットを撮ってもらい、2週目は子供のみ撮影するという流れでした。
フォトブースの装飾は、店舗や時期によっても違うみたいです♪

スタッフの方が2人係で、撮影してくれる方と、子供をあやす方と笑顔を引き出すように頑張ってくださいます。
お陰で笑顔の写真を一緒に撮ってもらうことに成功!
携帯でも、カメラでもどちらでも対応してくれます。何枚も撮ってくれ、大体1組5分程度で交代です。

2週目は子供をママが自由に撮影させてもらうことができました。
ファミちゃんのフワフワ感が大好きな僕。沢山の表情を撮影させてもらい大満足。
サブフォトブース

こちらは、自由に撮影できるサブフォトブースも用意されていました。
メインフォトブースの待ち時間に順番に皆さん撮影してました。
待ち時間

キッズスペースにあるぬいぐるみや、木のおもちゃで遊んで過ごしました。
クッションを使ってお誕生日にして写真を撮っている方もいらっしゃいました✨

子供が自由に遊ばせることのできるスペースは本当にありがたい。鏡は赤ちゃんの大好きな遊び道具!
我が家の息子はすでに歩くことができたので、興味津々で店中を歩き回っていました。
オムツ替えや授乳スペース
店内におむつ替えと授乳できるスペースがあり、自由に使わせていただくことができます。
とっても綺麗で使いやすいです♪
所要時間
お誕生日会にかかる時間は、ワークショップ、写真撮影会すべて込みで、1時間半程度でした。
ホームページは1時間とありますが、参加者さんの様子や撮影の進め方で時間が押す場合もあるので、時間には余裕うをもっておいたほうが良いかと思います。
最後に
以上、ファミリアの1歳ファーストバースデーイベントのご紹介でした。
いかがでしたか?
予約を取るのがなかなか難しいようですが、オンタイムで予約をすれば無事に取ることができるとおもいます♪
同じ月齢のお友達の様子も見ることができますし、ママさんとも話がしやすく楽しい会でした。
ファミリア好きなママさんはもちろん、写真好きのママさんや、1歳のお誕生日は何をしようかなと迷われているママさんはぜひ参加をお勧めします!
フリースペースでファミリアのおもちゃも試しで使うことができるので、どんなおもちゃが子供が気に入るかもわかり易くプレゼント選びにも役にたつので一石二鳥♪
1歳のお誕生日月間、ママも一緒に楽しんでおすごしください💕
トイザらスの1歳お誕生日会の様子はこちら↓
1歳に行う【選び取り】についてはこちら↓