シェラトンワイキキに2年ぶりに宿泊してきましたー!
今回も家族4人で宿泊しました。息子達は6歳と1歳10ヶ月になり出来ることが増えてますます旅行を楽しめるように🎵
2024年はGWの5月上旬のに2泊してきました♡
目次
場所について
観光するのにとても便利な立地!気になるショップにも徒歩数分で行けちゃうアクセスの良さがやはり高ポイント。子連れだと特に近くて便利は嬉しいポイント!
エントランスについて

ワイキキのど真ん中!ひっきりなしにエントランスに車が来て部屋数がたくさんあるホテルって感じです。
中に入ると沢山のショップとサンドアートがお出迎え。

エントランスの砂は亀さんでした
サンドアートは定期的に変わるみたいです。今回はホヌのサンドアートでした。

アジア人向けのカウンターあり。前回来たときは日本語カウンターだったような?気がしたけれど。気のせいかも笑
9:00-17:00までだけど、日本語でラインのやりとりができるのはとても便利なサービスだなと思います。
なんてったって、日本人が多く宿泊しているシェラトンワイキキ。英語が不慣れでも全く問題なく快適に過ごせるのは嬉しい♪
チェックインについて

カード保有のゴールド会員
今回はハワイ島からワイキキに移動してきたので、ホテル到着はちょうどチェックイン時刻の15時ごろでした。
オアフ島は午後15時までのお仕事の人も多いようで15時過ぎは上下線とも道路が渋滞になりやすいそうです。
チェックイン時は15時ごろだったおかげか、(日本発着は午前中着がほとんど)1組も待ちがなくスムーズに手続きできました。
リストバンドは前回よりも進化してサイズ変更できる仕様になっていました。
プールや海に行くときになくす心配が少ないのでありがたい🎵
お部屋について
実は、マリオットボンヴォイのアプリ上で1週間前くらいから、オーシャンビュールームにアップグレードされていて、3日前くらいから【ダイヤモンドヘッドオーシャンフロント】の部屋が表示されていました。
もしや!?とおもいながらも我が家は、カード保有のゴールド民だしチェックインして部屋入るまで期待せずにいようと思っていました。
どんなお部屋かワクワクしながら、部屋に入ってみたら!ザ・ハワイの景色が目の前に!

ダイヤモンドヘッドオーシャンフロント
よくパンフレットで見る、ハワイの景色〜🌴
テンション上がりました!
シェラトンワイキキではベランダが壁になっているタイプと柵のタイプとあるそうですが、今回のお部屋は壁タイプのベランダでした。
子供が何か落としたりしたら怖いので壁タイプで良かったです。

クイーンサイズのベットが2つ
シンプルなお部屋ですが、2019年にリノベされていて綺麗✨
部屋自体は以前宿泊したパーシャルオーシャンビューと変わった印象はありませんでした🎵
パーシャルオーシャンビューのお部屋の方がもう少し広かった気もしますが、コンパクトな作りですが快適です。
ラナイにはソファーもあり景色を見ながら、ゆっくりランチもできました🎵

入り口付近をパシャリ

ハワイでは珍しいポットもあるのは嬉しいね
プラコップやグラスもありました。

バスタブは深め。子連れにはハンドシャワーは必須。水圧はまぁまぁといったところでしょうか。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープが壁掛けで置かれていました。
シャンプーは個人的に合わなかったので今回は持参しました。
ボディソープはココナッツ系の香りがしました。
アメニティについて

歯ブラシとボディークリーム、プラコップがありました。
必要最低限のアメニティって感じですね♪でも地味にプラコップはあると便利でした。
写真撮り忘れたけど、部屋には水を汲めるようにウォーターボトルが置いてありました。
給水所がフロアの自販機がある場所にあり自由にお水をいただくことができます。
値段について
今回景色がめちゃくちゃ良い部屋にアサインしてもらい一体お値段はおいくらだったのかと言うと、今回はポイントで宿泊できました!
カード更新でいただける無料宿泊ポイント5万ポイントに14000ポイントプラスして1泊、64000ポイントで1泊の合計78000ポイントに無料宿泊分50000ポイントにリゾートチャージが1泊💲49.55で合計💲99.10でした!
カード明細を見てみると15632円でレート157.74でした。円安こわいなぁと思いました💦
ポイントのおかげで素敵な部屋に、持ち出し1万5千円はありがたいと思いました🤩

夜22時くらいのワイキキ。明るく人通りも多い場所であり、ワイキキど真ん中のリッチだからこそ通り沿いの夜のお散歩も楽しめました。
さいごに
シェラトンワイキキは立地が便利で子連れに嬉しいホテルだと思います。(小さい子連れには特に)プールはスライダーがあるし、オンザビーチのホテルなので海もすぐだし移動が少なく色々すませることができます。
また英語ができなくても日本語対応してもらえる安心感もありました🎵
喫煙者のパパ曰く、喫煙所もいい眺めとのこと。

2階の喫煙所はソファーも置いてありゆっくりできたそうです。
ワイキキに宿泊するなら、他にも沢山ホテルがありますが子供が小さいうちはまたシェラトンワイキキを選びそうな我が家です。
またいつか行けますように!