宿泊2週間前に、夫がキャンセル拾いで予約してくれた東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)!
初めてのホテル滞在で、3年ぶりのディズニーシーを満喫するべく下調べをたくさんしてから遊びに行きました。
どうせなら宿泊者予約枠があるレストランを使いたいと思い、毎日チェックしていたら、ビリーブのショーが見れる時間帯のレストランの空きを確保でき、2024年7月に行ってきました🙌
大人2人、未就学児2人(6歳と2歳)と一緒にベッラヴィスタ・ラウンジへ初潜入レポです🎶
目次
予約の取り方について

ベッラヴィスタ・ラウンジは通常、予約を取るのが難しく、1−2列目の解放はほぼなく3−4列目も争奪戦と言われています。(特にショーを行われる時間帯)
しかし、今回のように提携ホテルに滞在する際に予約ができる宿泊者予約枠があり窓側1−2列目の解放があり、予約できるチャンスがあります。
宿泊者予約枠のベッラヴィス・ラウンジは席指定はできず「窓側1−2列目」という枠で解放されていました。
今回我が家はホテル予約自体が2週間前となっていて、レストランはどこも埋まっているようでしたが、何度かチェックしていたら2−3日で希望レストランかつ希望の時間帯のキャンセル拾いができました!
空いてなくても何度かチェックすると意外とキャンセルが出る場合もあるようですので諦めずチェックしてよかったです💛
1−2列目の窓側席はスタッフの方が案内してくれるため選ぶことはできず運ですが、テーブルがランダムに並べられているのでショーを鑑賞する際は視界を遮られることなく見れるように配慮されています。
1−2列目のテーブルは12席あり、宿泊者枠のほかに、バケーションパッケージなどのオプションで利用される方用の枠で埋まるようです。とにかく初ビリーブだったので楽しみでした🎶
場所について
場所は、ディズニーシーの中にある東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R) 2階にあります。
ホテルエントランスのあるロビー階で、隣はお土産やさんがあります。
ディズニーシーを見渡せる景色がとても良いレストランです。
営業時間
- ブレックファースト 6:30~10:00
- ランチ 11:30~14:30
- ライトミール 休止
- ディナー 16:30~22:00 ←今回はこちら!
食事内容について
- ブレックファースト 【ビュッフェスタイル】
- ランチ 【コース】
- ディナー 【コース】←今回はこちら!
◆時間によってビュッフェだったり、コースだったりします。季節によってメニュー内容が変更になるそうです。
今回は、せっかくなので大人はグルメディナーコースにしました。子供達は上の子はバンビーノコース、下の子はミッキープレートを頼みました。

最初に前菜が来ました

グルメディナーコースの前菜
お次はリングイネのパスタ一緒におかわりできる温かいパンも一緒に🎶

グルメディナーコース2皿目
メインのお肉と焼き野菜!この日は和牛サーロインか鴨ローストを選べたのですが、和牛サーロインにしました!

3皿目のメインのお肉
デザートその1。よくメニュー読んでなかったからグルメディナーコースはデザート2つのコースだったみたいで笑
2歳の息子とレベル39の私のお誕生日を兼ねてのディナーだったのでバースデープレートをつけてもらいました✨

グルメディナーコースのデザート①
デザートその② 美味しいと噂のティラミス〜!

フワフワで噂通り美味しかったです😍
ですがお腹パンパンになりました笑
キッズメニューについて
キッズメニューは、ミッキープレート(8歳以下)とバンビーノコース(12歳以下)がありました。

ミッキープレート
大人のコースの取り分けだと食べれるものなさそうだったので、2歳の下の子用にミッキープレートを頼みました。
大好きなサーモンとハンバーグがあって助かりました。

バンビーノコースの1皿目
上の子は6歳で同じくプレートにしようか迷いましたが、最近はとてもよく食べるのでバンビーノコースにしました。
パンをおかわりして食べたりとよく食べたので、多めのコースにしてよかったです。(普段は避けてたミネストローネもペロッと食べてくれたのはディズニーマジックかもしれない🤭)

バンビーノコースのメイン
最後にミッキーコースもバンビーノコースもデザートがありました。

キッズのデザート
バンビーノコースもミッキープレートにもそれぞれ同じデザートが付いてきました🙌
写真のは2歳の息子のバースデープレートを付けていただいたデザートです。
誕生日の件は予約の際に記入するところがあったのでそこで記入しました。
ショーについて
お目当てのショーに合わせて予約したレストラン。
今回我が家が取れたレストランの予約時間は19:40でした。この日のショー開始は20:15でした。(季節によってショースタートの時間が変わるみたいですね)席に着いた際にサーブしてくださる方から、ショー中のサーブの有無を聞いてくれました。
席に着いてすぐに子供達のプレートや前菜とお肉まで持ってきていただけたので子供達はショーが始まる前に腹ごしらえを少しできたのでよかったです。

ショー中はサーブ無しにして釘付けで観ることができました。
この日は小雨で動き回る2歳児連れだと外で待つことや抱っこのことを考えるとレストランからじゃなければ観るのを諦めただろうなと思いました。
お腹を満たして、すぐにショーが始まるという流れは我が子たちに撮ってはちょうどよくじっと座って釘付け担って観てくれました。
レストラン内で音響も流れるので室内ですが臨場感もありました。
初めて観れたビリーブが快適空間で見れてとても良いお誕生日になったかと思います。
それと同時にミラコスタのバルコニー付きの部屋がどうして大人気かという理由もわかってしまった気がします笑
サプライズ
ビリーブのショーを見て感動して食事を続けたあと、デザートの時にとても可愛いナプキンをセットしてくれました😍

デザートと一緒に家族写真も撮ってもらえました✨

素敵なサプライズでとっても嬉しかったです🎶
値段について

合計金額のレシートしか手元にないけれど、家族4人合計54,500円でした。
大人用ディナーグルメコースが16,500円✖️2、バンビーノコース4,000円、ミッキープレート3,000円にドリンク追加や税金もろもろでこのお値段でした。
夜ご飯1回分のお値段として考えるとお高めですが、非日常を味わえて、ビリーブのショーも特等席でとっても快適に見れたので、大満足でした✨
特にコース料理はなかなか子連れでは我が家は行かないので、6歳息子もコース料理初挑戦でしたがいつもよりも食べてくれたので親としては嬉しい限りでした。
最後に

なかなかまず予約取れないと思っていたレストランでしたが、初めてのミラコスタ宿泊で宿泊者枠という存在を知り、有効活用することができたかなと思います。
ディズニーは元々好きですが、しれば知るほど色々な楽しみ方があるなと子連れで訪れるたびに思います。かつ毎回何かしら予約方法やら並び方など変わるので都度リサーチが必須ですね😆
ビリーブのショーを食事をしながら快適に過ごすなら、ベッラヴィスタラウンジのレストランは最適ではないでしょうか?
ミラコスタ宿泊する際(ショーを観れるお部屋ではない場合)はぜひとも宿泊者の予約枠で抑えることをオススメします♡