ヒルトンタイム シェア説明会2019に参加でハワイにお得にステイできる!

ハワイにお得に行きたい!と思い航空券を予約し、ステイ先も今回は「ヒルトンハワイアンビレッジ」に行く!と決めていた私。

たまたま、羽田空港に遊びにいった際に出会った、「ヒルトンタイムシェア」の説明会の話。

「ハワイ無料券が当たるキャンペーン」をやっていて、アンケート記入してみたところ勧誘をうけました。

勧誘しているお姉さん曰く、「タイムシェアの説明会に参加するだけでハワイ無料宿泊券3泊分プレゼントです!」

とのこと。

まじ?3泊の宿泊無料?なんか裏でもあるんじゃない?と思いつつ、

航空券を予約したばかりでホテルを予約しようとしていたタイムリーな話だったので、どんなものか聞いてみた。

「興味が無ければ全然断って頂いて大丈夫です!」との事だったし、3泊も無料で泊まれるんだったらお得すぎる!!

ということでどんなもんなのか、ダメ元で行ってみようと思い説明会にその場で予約をして参加してみました♪

結果からいうと、無料宿泊には我が家の場合ならなかったのですが、それでもお得に泊まるチャンスとなったので「ヒルトンタイムシェア説明会」に行ってみた実体験をご紹介できればと思います。

ハワイに行くと結構勧誘する人いっぱいいるので、一度は皆さんも聞いたことはあるはず♪

日本国内でも、空港やホテルなどキャンペーンでイベントブースを行なっていることも多いのでみたことはあるよ〜って人も多いはず!

スポンサードリンク

目次

ヒルトンタイムシェアとは?

「ヒルトンタイムシェア」とは、高級コンドミニアムを沢山の人でシェアして購入する形で、1週間はその部屋を自分が所有する権利を得れるというシステムで、ヒルトングランドバケーションズが販売しています。

簡単に言うと、ハワイの別荘は高くて個人だと買えないから、皆で割って1週間はハワイの部屋をオーナーとして持てる権利の販売があるよ!っていうお話。

説明会の開催場所に関しては、全国各地で開催されていて行ける場所を選択することができます。

今回は、銀座店の説明会に参加してきました♪

参加条件について

タイムシェア物件に関しては、誰でも購入可能だそうですが、無料宿泊券キャンペーンを利用するにあたり条件がいくつかあります。

以前、説明会に参加したことがある方でも宿泊特典を利用していない場合であれば1年経過していれば参加できるそうです。

参加条件

☑年齢20歳以上の方

☑夫婦での参加必須

☑世帯年収750万以上(合算でok)

☑約90分の説明会に参加できる方

☑ヒルトン・ワールドワイド、ヒルトン・グランド・バケーションズおよび同系列企業の社員ではない方

勧誘される場所は、空港やヒルトン系列のホテル内、海外など様々な場所でキャンペーンを開催しているみたいです。

その場で説明会予約をしない場合でキャンペーンのアンケート記入した場合は、後日電話が1度だけかかってきました。

後日の電話先の話だと、プラス商品券1万円分つけると言っていましたよ。

私は前のめり過ぎたのでその場で予約しちゃったのですが、興味ある程度の場合はアンケート記入して後日の連絡待ちでもいいかもですね。

スポンサードリンク

説明会当日について

予約した日時に、説明会開催の場所へ行き、説明会予約時に渡されたインビテーションを受付に出します。

ロビーで待っていると、説明会での担当となる方が迎えにきて席に案内されます。

部屋全体的に、ハワイを感じさせる曲がながれゆったりとした雰囲気でした。

説明会は大人数で聞くかと思いきや、半個室みたいなスペースで1家族に担当の人が1人付くような形で開催されました。

雑談から入り、今まで海外旅行はどれくらい行ったことがあるかや、ハワイへの渡航回数などを色々聞かれました。

参加する方に合わせてご紹介を頂けるんだろうなーと感じました。

当日は、子連れで参加したのですが、託児所も一応用意はありましたが我が家は説明会当時はほとんど人に預けた事がないので子連れのまま説明会に参加させていただきました。

タイムシェアの説明自体聞くのが初めてだったので、興味深く色々お話を聞かせてもらいあっという間に時間がすぎました♪

我が家は基本、即決はしないスタンスだったのと、当日キャンペーンでお得な事があろうとも金額は国産車の新車が買えるくらいの大きなお買い物となるため、即決を迫られるシーンも若干ありましたが、丁寧にお断りさせていただき終了となりました。

断ったからと言って、不快な思いもなく説明会の終わりには、本当に無料宿泊券がいただけましたよ!!

無料宿泊券が貰えるのは本当だった!

無料宿泊券は本当に使えるのか?

実際に、説明会終了後にいただいた無料宿泊券がこちら。

オアフ島か、ハワイ島のヒルトン系列のホテルの無料3泊の宿泊券でした。

無料宿泊券利用対象のホテルは2019年の場合

・オアフ島/ヒルトン・ガーデン・イン・ワイキキ・ビーチ、ヒルトン・ワイキキ・ビーチ

・ハワイ島/ヒルトン・ワイコロア・ビレッジまたはその他の系列施設

あれ?ヒルトンハワイアンビレッジじゃなかった~~~~💦

注意点

・予約は60以内で日程を決めた上で電話する
・宿泊の期限は招待券の日付より1年以内
・予約時に保証金として99$が必要(宿泊後に30日以内に返金されるそう)
・宿泊の際に最大、大人2名と子供2名

でもどうやら、色々事前に調べたら、宿泊先は電話先でアップグレードの打診があるそうじゃないか?

とりあえず、日程は決まっているので予約の電話をしてみました。

スポンサードリンク

実際に予約してみた

1回目ではすぐにつながらず、3回目くらいのコールで繋がりました。

左上に記載されている、お客様番号と名前を伝え確認が入り、オアフ島希望と宿泊希望日程を伝えます。

日取りによっては、予約出来ない時もあるそう。

すると、土日が挟んでいるからか?繁忙期料金がかかるとのこと。

ほうほう。

繁忙期設定日の場合、1泊60ドルがかかるそう。

希望日程だと2泊分が繁忙期設定日で、120ドルが追加されるとのこと。

今回、4泊6日の日程で航空券を予約していたので延泊希望で追加すると299ドル。

延泊希望日程も繁忙期設定でプラス60ドルかかるって。

どんどん料金追加される~!と思いながら、どこまであがるかしら~と思いながら、パソコン片手に計算しながらお得かどうかはチェックしながら電話をしていました。

日程決まっているし、移動もめんどくさいので追加料金の了承の旨を伝えると、

「現地でも説明会参加の条件でプラス1日30ドルでヒルトンハワイアンビレッジでの宿泊となりますがいかがでしょうか?」

と言われたので、ヒルトンハワイアンビレッジきたー!と思いプラスで追加。

結局、延泊分299ドル、繁忙期料金150ドル、アップグレード4日分で120ドル合計569ドルに税金と宿泊税で654ドル13セントとなりました!

プラスで予約の保証金99ドル追加で結果753ドル13セントでした。

保証金は、滞在後30日以内に返金されるので結果7万以内で4泊の宿泊をゲット!!ホノルルで1泊18000円は安い✨

ちまちまと乗せられた感は若干ありますが、希望するホテルにリゾートフィーも込みで格安滞在できるので良しとしましょう♪

感想

同じ航空券とホテルでツアーで検索したところ、46万!!!

航空券は今回23万でホテルが約7万なので、合計30万だったので、差額16万となりましたー🙌ひょえ~

日程次第では、指定ホテルに無料で滞在できるそうなので更にお得になると思います♪

今回初めて、タイムシェアの説明会を受けてみて面白いな~と思う反面、家も持っていない我が家としては週単位とはいえコンドミニアムを購入するのは全然現実味がなかったですが、お金があるなら持ってみたら楽しそうだな~!と思いました。

現地でも説明会参加しなくてはならなくなりましたが、滞在中2日目の午前中で予約ができたし、実際の部屋も見せていただけるそうなので楽しみです♪♪

実際に泊まれた部屋はどうだったのか?現地の説明会の様子については別記事にてまとめています♪

ヒルトンタイムシェア説明会INハワイ

2019.11.14

タイムシェア説明会に少しでも興味がある方は行ってみると面白いしお得だと思います~♪

ヒルトンハワイアンビレッジ《眺望指定なし》はこんな部屋だった!

2019.11.05

【1歳半児とのハワイ】飛行機は《おもちゃと覚悟》を持って搭乗すべし

2019.10.31
スポンサードリンク