今回、初めての台湾旅行にあたり、色々と調べたWifi!!!
種類も沢山あって選ぶのに悩みましたが、我が家の優先するべきことは、【繋がりやすさとコスパの良さ】
《4GLTEでデータ無制限》という条件で探した結果、一番コストパフォーマンスが良かった台湾データを実際に使ってみました。
これから台湾に行かれる方で、日本と同じように気にせずに携帯を使用したい方には、とってもオススメな台湾データについてご紹介できればと思います。
目次
台湾データとは
台湾の最大大手通信会社である中華電信のポケットWi-fiをレンタルできる会社です。
受け取りも自宅配送も無料でできるし、台湾全土でパケットし放題!
使用容量は無制限かつ、1台のWi-fiで5台まで繋げることができちゃいます。
4LTEでデータ無制限でコストパフォーマンスがとても高いのが特徴です。
こんな人に台湾データがオススメ!
☑️日本と変わらず、携帯を使用したい人!
☑️容量を気にせずに使いたい人
☑️ネットの繋がり易さ!

とにかく、台湾データのWi-fiの良いところはコスパの良さ。
4GLTEで、データ無制限にも関わらず、1日あたり590円でレンタル可能なのです。
実際の気になるお値段ですが、ベーシックの保証プランをつけて(1日200円)3泊4日で3160円でした!!
2人で使うなら、保証入れても1日1人400円以下はお得です。
しかも、受け取りも空港か自宅配送とで選べる上、往復の自宅配送料金も無料なんです!
自宅での受け取りが自宅配送無料というのもありがたい。
子連れ旅での早朝便なので、空港でバタバタは避けたいところ。
前日までに自宅に届くことで、事前に使い方のチェックも余裕を持って行えたし、帰ってきたら返信用封筒に入れて送り返すだけなのでとっても楽ちんでした。
他社との比較
台湾データがどれくらいお得かというと、同じ下記の条件で3泊4日で比べてみました。
- 4LTE
- 容量無制限
- 最低限の保証付
- 自宅配送&返却
料金 | 差額 | |
![]() | 3462円 | 302円 |
![]() | 3788円 | 628円 |
台湾データ | 3160円 | 0円 |
4LTEの容量無制限であれば台湾データが最安値!

別に、容量無制限じゃなくていいわ!という方は台湾データよりも、Wi-Ho!や
グローバルWiFiの方が使用すると想定する容量ごとでレンタルできるため、更に安く済みます。
想定されるであろう目的によってWi-fiレンタルする会社を決める事をオススメします♩
でも正直、千円ほどの違いで無制限なら台湾データの方がお得に感じてしまいますw

我が家の場合、動きたい盛りの息子1才が動画を見るであろうと想定していることもあり追加料金の気にならない容量無制限にしました⭐︎
実際に申し込んでみた!
申し込みをするとすぐに、申し込み確認の自動返信メールが届きました。
その後、申し込み確定メールが届き、旅行日程の前々日か前日までに届くとのことでした。
決済は、Wi-fi発送時に行われると記載されてました。
実際に、発送通知メールは旅行出発の3日前に届き、Wi-fi自体は旅行出発の2日前に余裕を持って届いて安心。
こんな感じで自宅に到着↓


中身を空けてみると複数書類が入っています。


使い方の説明書と、返信時に送るアンケートと返信用封筒におみやげのチラシが入っていました。


Wi-fiはこんな感じ。Wi-fi本体と充電器セットがポーチとセットになっています。
持ち歩く際もポーチごともっておけばOK♪
1つにまとめておくことで、付属品をなくさなくてすみます!
Wi-fi使い方について
とっても簡単です!
Wi-fiの充電をつけて、つなげる携帯でパスワードを入力するだけでOK!
台湾についてすぐに使用することができました。
やっぱりどこにいても、自分のいつもの携帯で連絡がチェックできたり調べる事ができるのは安心感につながります。
使わない時は、電池の消耗が心配だったのでこまめにオフはしておきました。
半日ほど外出している間であれば、予備バッテリーは無くても使用ができましたよ♪
繋がりやすさはどうだったか?
実際に、台湾で使用してみた感想はというと日本と変わらずにサクサクと使用することができました!
使用した場所については、台北市内のみですが繋がりにくい場面も特にありませんでした。
夫と常に2台一緒に使っていましたが、SNSもできるし動画再生もスムーズで日本と何も変わらずストレスなく使用可能でした。
ほぼ毎日外出していたので、充電の予備が無いのがどうかな~?と思いましたが、毎晩しっかり充電しておけば半日出歩く分には持ちました🙌
サイズもコンパクトなのでポケットにも入るサイズ感ですが、基本的に鞄の中に入れっぱなしの状態で無くさないように気を付けました♪
Wi-fiがあると、知らない土地でグーグルマップ検索して歩くときとかやすぐに調べたい事があるときにとても便利。
今回、台北市内に滞在していたので地下鉄を多く利用したのですが乗換えなどを調べるのにもWi-fiがあり便利でした♪
セキュリティのことも考えるとやっぱりFREEWi-fiも良いけれど自分で持っておいた方が安心です。
更にお得に台湾データを使う方法
今回、台湾旅行の直前に焦って調べてたどりついたので使えなかったのですが、なんと台湾データは使う1ヵ月前以上の予約で更に10%オフになるそうです!!
これから台湾旅行に行かれる方には是非前もって予約をすることをオススメします✨
10%オフだと、3泊4日だと3千円切るからすごい~!!
また台湾に行く機会があれば、早めに予約しようっと♪
返却について
旅行から帰ってきた後、事前に同封されていた返信用封筒にWi-fiセットと簡単なアンケートを記入してポストへ入れるだけ!
数日後、登録したメールに返却完了の連絡が来ておしまいです。
とーっても簡単にできました。
最後に
初めて行く海外旅行の土地で、日本と同じように携帯が使えるのは安心感がありました。
お陰で道に迷ったり乗換えを間違えることもなく、台北市内をスムーズに移動することができました♪
また、移動中は常に動画を流す事もできたので息子も大人しく移動してくれたりと大助かり!
繋がりやすさと、無制限の容量だからこそ、料金も気にせずに日本と同じように使えるのは便利。
それでお値段も3000円ほどであればコストパフォーマンスはとても高いと思いました。
これから台湾に行かれる方には是非オススメな、Wi-fiの台湾データ