【カイルアビーチ】に子連れで行ってみた!

昔初めてハワイに来た時に(なぜか初めてのハワイは1人で行きました笑)訪れたことのあるカイルアビーチ!

2019年にも、カイルアビーチは「全米NO1のビーチ」に選ばれたみたいですね✨

今回は、水遊びが大好きな息子を連れていくことができました♪

これから子連れでカイルアビーチに行こうと考えられている方に向けて、カイルアビーチ周辺の人気スポットと子供アイテムが揃うとっても可愛いお店があったのでシェアできればと思います!

スポンサードリンク

目次

カイルアビーチの場所

ホノルル市内から車で30分~40分くらいの場所にあります。

訪れた2019年10月の土曜は、ホノルルからカイルアビーチへ行くのに、一番近い道路のパリハイウェイが工事の為、クローズしてしまっていました。

出かける前に、交通道路情報は必ずチェックしておくほうが良いです!!

今回は、レンタカーを借りて向かいました。(もし、ヒルトンハワイアンビレッジ滞在の場合は、ナショナルレンタカーがホテル内にあるので楽ちんです!!)

滞在ホテル付近のレンタカー屋さんを探す際に便利!

レンティングカーズが選ばれる4つの理由
1.世界のレンタカーブランドを一括検索・比較できます
2.30秒でどこよりもお得な最安値をご案内します。
3.日本払い、現地払いが選べます。
4.日本語チャットサポートで安心です。

簡単に、比較検討できるサイトなので使ってみてください♪

カイルアビーチ周辺人気のパンケーキ屋さん

カイルアビーチ付近にある大人気のパンケーキ屋さん「ブーツアンドキモズ」

カイルアビーチからは車で3分ほどの場所にあります。

いつでも並んでいるようで、お昼くらいに訪れましたが30分待ちとのことだったのでテイクアウトしてみました!

メニュー表は英語表記のみで、お会計は現金のみの支払いなので、基本カード払いの人はご注意を!!

今回は一番人気の普通のマカダミアナッツパンケーキを頼んでみた。2つで30$くらいでした~

テイクアウトにしたら5分ほどですぐに商品ピックアップでき、近くのTARGET(スーパー)前のベンチで飲み物を買ってすぐに頂きました。

3枚に重なっているパンケーキの生地がとにかく美味しくて、白いマカダミアナッツソースは見た目ほど全然甘すぎずペロリと食べられました。

甘党じゃなくても美味しく食べられると思う!!

1歳の息子も一緒にパクパク食べられました♪

これは、さすが人気店なだけあるな!と思います。子連れで待ち時間なしが良い場合はテイクアウトがいいかも!

店内もキッズチェアはあり、子連れもウェルカムなお店だったので、子供のご機嫌次第ですね!

店内はカラフルな内装でした~

次は店内で食べてみたいなぁ。

カイルアビーチ周辺の子供服屋さん

カイルアビーチ周辺に子供服屋がありました。ブーツアンドキモズから徒歩5分ほどで行けます。

「SAND KIDS」

とにかくお店の中全部可愛かったです!

ベビーアイテムが豊富ですが、キッズサイズのTシャツやワンピースまでありました。

おくるみで人気のココムーンの商品も取り扱いしています♪日本よりお得に購入できます✨

迷いにまよって、こちらでは英語の本と車を買いました♪

2つで30ドルくらいでした♩本は仕掛け絵本になっていて、1枚1枚ページが厚めなのが子供に嬉しい♩

何よりも可愛いイラスト💝

沢山子供向けの本やグッズがいっぱいありどれも可愛かったので子連れでカイルアいく方にとってもオススメ!

スポンサードリンク

ホールフーズマーケット

オーガニックフードを扱う大人気のホールフーズマーケットも同じエリアにありました!

オーガニックのベビーフードが沢山!

日本では見かけないフルーツ×野菜のジュレも種類豊富でした。

いくつか買ってあげたけど、どれも美味しかったみたいですぐに無くなってしまった💦

オムツやお尻ふきも沢山ありました~

お尻ふきが無くなってしまったので、買って使ってみたのですが厚手で使いやすかったです♪

カラフルな石鹸が山積みになっていたり

南国らしいパイナップルも

ドリンクも日本ではあまりお目にかかれないビールの種類やジュースも沢山ありました

訪れたのが10月だったので、ハロウィンシーズンに大活躍な本格的なカボチャもいっぱいありました~

海外のスーパーは見て周るだけで楽しいのであっという間に時間が過ぎちゃいます。

短時間でパパっとお買い物ができました!スムージーのベビーフード気に入ってすぐにいくつか食べられてしまったよw

狙っていたリリコイバターが品切れだったのでいつかリベンジしたいなぁ。

色々ショッピングできるエリアから車で3分ほどでカイルアビーチへ着きました。
いよいよカイルアビーチへ

海が綺麗!!!

白い砂浜にグリーンの海🌊

噂に聞いていた通り、波も穏やかで息子を遊ばせるのに丁度いい!

砂浜がきめ細かいので裸足にさせても危なくないのもよかったなぁ~

息子は砂に夢中でした

海にも積極的に向かう姿が見られました

終始はしゃぎっぱなしな姿をみることができただけで満足です👏

自分の意志で動けるようになった月齢ならではの楽しみ方ができたなぁと実感しました♪

カイルアビーチには、無料の簡易シャワーと着替える場所があるのは助かった!

ですが、正直あまり綺麗ではないので、裸足ではなくビーチサンダルは必ず履いて行くほうが良いです笑

カイルアビーチに持って行って良かった物

☑レジャーシート

☑子供の腕輪(現地でも安く買えます!)

☑お砂場セット

☑バスタオル(ホテルのビーチ用を持って行きました♪)

☑貴重品入れ

【最大10%OFFクーポン】防水ポーチ 防水バック ウエストバッグ ポーチ 3重チャック 防水 海水浴 プール スノボ スキー 川遊び 潮干狩り ポイント消化 送料無料

目の届く範囲にいるとはいえ、海外だし色んな人がいるビーチなので最低限のアイテムは詰める事のできるウエストポーチをつけて海に入って遊ぶことで安心でした✨

本当に水入ってこなかったのでよかった!!

カイルアビーチに行くのにあったら良かった物

今回、レンタカーを借りた際に日本語のカーナビもオプションで付けようとしていたのですが、まさかの店員さんが、「グーグルマップのほうが正確だよ」と言われて借りませんでした。

レンタカー借りる場合はこれ持って行くと絶対便利!

車載 ホルダー クリップ式 スマホ/タブレットホルダー iPad ホルダー クリップ しっかり固定 携帯 スタンド サンバイザー 後部座席 使用可能 Android iPhone iPad REGZA Xperia Galaxy SONY Kindle多機種対応 4.0-10.5インチ【2019年最新の改良版】

これは旅行から帰ってきてから実際に購入したのですが、たまにの運転の時に使えるだけじゃなくて、子供に動画を見せる時にもとっても重宝する!!

携帯だけでなくタブレットも装着できるので、ベビーカーに取り付けたり、そのまま独立して置いて見せる事もできたりととっても便利!

ハワイ行く前に買っておけばよかったと思うものNO1!!

是非、どなたかの参考になれば~♪

スポンサードリンク

最後に

カイルアタウンを散策して、カイルアビーチで遊ぶとあっという間に1日が過ぎてしまいました!

子連れで移動でもカイルアビーチまでだったら、車で1時間もかからず、移動もしやすい距離ですし、ツアーとかのように子供優先なペースで動くことができるので、レンタカーはとっても便利でした♪

カイルアビーチの後は、ワイケレアウトレットへ向かいお買い物タイム!

ワイケレアウトレットは1日時間を取って行けばよかったなぁと思うくらい時間が私には足りませんでしたが、別ブログでまとめているのでよかったら見てみてください♪

ハワイのアウトレットはコーチが激安!

2019.11.15

ハワイ【ロスドレス戦利品2019】を大公開!

2019.11.06

【1歳5ヵ月の子連れハワイ旅】持ち物リスト

2019.10.24
スポンサードリンク