ハワイ島に7年ぶりに行ってきました!
前回は結婚式の時におとずれたから子連れでは初めてのハワイ島⛰️
2024年のGW時期にワイコロア・ビーチ・マリオットに6歳と1歳10ヶ月の息子達と夫と家族4人で、5泊滞在してきましたー!
目次
場所について
コナ空港から、レンタカーを借りて30分ほどで到着しました。
クイーンズマーケットやキングスランドが徒歩圏内にあるので、お散歩や買い出しも便利でした!
アクテビティで外に出ずホテルでゆっくりだったら、レンタカーなしでも過ごしやすいホテルかなと思います。
ホテル情報について
- 基本:チェックイン16:00 、チェックアウト12:00
- 3つのプールあり(うち一つは温水プールでとても快適)
- セルフパーキング駐車場:1日$30
- アクティビティが種類多い。無料と有料とある
- ランドリールーム無料
- バーベキューエリア無料使用可能
- 徒歩圏内にショッピングエリアがありハワイ島の中では便利
ホテルエントランス
とっても開放感のあるエントランス!風が抜ける感じがとっても気持ちが良い空間でした。

フリースペースには椅子が沢山あり、ハワイの風を感じながら海とプールを眺めることが出来ます

贅沢にもここで息子は今ハマっているポケモンカードバトルを沢山やりました笑
チェックインについて

チェックイン時間は16:00からとなっていましたが、ホテル到着は14:50分ごろ。ダメ元でフロントに行くとそのまま部屋が用意できているとのことですぐに案内していただけました。
初めてホノルルで乗り継ぎのフライトの後だったので部屋にすぐ入れてもらえたのはありがたかったです。
レンタカーで来たことを伝えると、車の中から見える位置に置くカードを渡され、車のナンバーと車種を記入して受付しました。
特に並ぶことなくスムーズにチェックイン完了できた!
お部屋について
今回はリゾートルームのダブルの部屋を予約しておりましたが、グレードアップによりダブルプールビューの部屋にアサインされました🎵
2階の部屋にアサインされたので、エントランスからエレベーターなど使わずに行けるのはベビーカー使う我が家は出入りしやすくありがたかったです。

クイーンベットが二つのおへやです

デスクとテレビ。

大きな鏡に広めの洗面台はおしゃれ

バスルームのバスタブ浅めだけど、結局お湯溜めては入ってないので問題なし!
シャワーは子連れに嬉しいハンドシャワー!ですが水圧は弱め。大人は水圧がもう少しマシなレインシャワーをメインで使いました。

部屋からプールが見える🎵

部屋から見えた夕日がめちゃ綺麗だった🌇
グラデーションの空がたまらない🤩
アメニティについて

滞在中に無料でお水を飲めるようにウォーターボトルをいただきました
ロビー近くやプールサイドにも給水所があり便利でした。

ロビー近くの給水所

ホットコーヒーや紅茶
シャンプーリンス、ボディソープは備え付けでありました。
シャンプーリンスはちょっと合わなかった(キシキシになった)のでいつも使用しているアイテムを持ってきて正解でした⭕️合う合わないあるよね。特に海外だと。
ボディーローションのみ小さいタイプで置いてありました🎵
リゾートフィーに入っているサービスについて

チェックイン時に、二杯分ビールかワインをいただけるチケットが渡されました。(リゾートフィーに入っているみたい)
1階のプール近くのバーで引き換えなのですが、子連れだったのでテイクアウトできるようにプラカップに入れてもらいました。
ハワイ島代表の鳥、ネネとピンクッションの花が描かれていて可愛かったです♡

アクティビティもリゾートフィーに入っています。レッスン内容によっては有料だったりしますが、無料アクテビティも多くありました!毎日内容が違うのと、少し先まで予約ができるので早めにチェックしておいたらいいかなぁと思います。
私は3日目くらいにそういえばあったなーと思ってチェックしたら、やってみたいアクテビティを予約し損ねました笑
携帯から簡単に予約することができるのは便利!ただ、気をつけなくてはならないのが、予約して忘れてしまい参加できなかった場合は1人につきキャンセル料50ドルとあったので予約した際は必ず忘れないようにしないとですね!
我が家も2つのアクティビティを体験してきました。
ホテル全体図

大きすぎないホテルなので、あまり迷うことなくお散歩が出来ました。
プールは3か所あり小さい子連れには十分な広さがありました。日中遊んでいる人は少なくとても快適に過ごすことが出来ました!
プールについては別記事で紹介する予定なのですが、ここのプールはインフィニティープールも少しぬるめの温度のため入りやすかったです。
喫煙者のパパにとっては三か所喫煙所あるのも嬉しいポイント
ランドリールームについて
上の全体図でも左側に2階ゲストランドリールームとあります。
なんとこちらのホテルでは、ランドリー料金は無料!

端っこにひっそりとあるドアにルームキーをかざして入室する感じ!
ランドリールームは海外っぽくエアコンガンガンでした笑

洗うのと乾燥と別々のパターン
希望するところに矢印を回して、ノブを引っ張ると選択開始!乾燥は希望する乾燥タイプに矢印を回して、真ん中のボタンを押すと乾燥スタート!でした。

ジェルボールも

柔軟剤もありました
こちら、基本空いていていつ行ってもすぐに洗濯出来たのはラッキーでした🎵
バーベキューエリアについて
全体図のDの場所にあるバーベキューエリア!
事前に行く前にあまり情報をキャッチアップできず今回はバーベキューの用意をほとんどせずきてしまい後悔。

グリルが3台ありました!

朝9時から夜10時まで使用可能のようです。
近くに椅子やテーブルもあり焼きながら食べている方もいらっしゃいました。

夜もこんな感じの焚き火のスペースもありました。

どうしても少しバーベキュー気分味わいたくなり、肉とトングだけかってプチバーベキュー🍖
焼きたてはめちゃくちゃ美味しいし、肉も2枚10ドルとコスパも良かった🤩トングと少しの調味料持っていくだけで楽しめる!次回行くことあれば用意していくと心に決めた
ちなみに、近くのスーパーで今回トングだけは買ったんだけど2.6ドルだったのよ。レート160円だったから416円で100均で買って持ってくれば良かったなと!荷物にもならんしバーベキュー楽しいから次回は忘れないようにって思って!ハワイでも色々買えるけど物価高だから同じクオリティのものでコスパ良くなら断然もちこみ!
宿泊代について
さて、今回こちらハワイ島のホテルの代金についても記録しておこうと思います。
5泊ステイは頑張って貯めた、マリオットポイントを使用して4泊分のポイントで1泊無料というお得なプランで滞在してきました。別途かかるものとして、リゾートフィーとレンタカーで行ったのでパーキング代金(セルフオンリー)がかかりました。
マリオットボンヴォイのポイントは5泊で169,600ポイントでした。ポイントではなく支払いだと約40万円ほどだったので、1ポイントあたり1円以上で使えて嬉しい☺️
実費が、1泊あたりのリゾートフィーが47.18ドル、パーキングが30ドルに、プールサイドのバーで少し食べ物を頼んだものを合わせて合計 438ドルでした。
レートがこの時160.74円だったので、日本円にして70,415円でした!5泊が16万ポイントと7万円と考えるととてもお得な気分🙌
円安こわっと思いつつ、ポイント宿泊でお得に滞在でき大満足です。
最後に

大自然のハワイ島で、時の流れがゆっくりに感じる毎日を過ごせました
ハワイはハワイでもワイキキとはまた全然違う魅力がある土地だと思いました。
ワイコロア・ビーチ・リゾートは徒歩圏内にショップも多数あり、ハワイ島の中でもホテル以外も近場でも楽しめる立地が魅力的かなと思います。
プールも暖かったり、遅くまで入れたりするのも我が家には嬉しいポイントでした。
ランドリールームやバーベキューを使って暮らすようにホテルステイも楽しめるところだとおもいます!
ハワイ島ホテルで迷われている方に少しでも参考になれば幸いです。