お台場【グランドニッコー東京 台場】子連れ宿泊記

もっとTokyoキャンペーンを使って、お得にお台場のグランドニッコー東京 台場にホカンスしてきたよ〜♪

月に一度は遊びにはいくお台場だけど、子連れで宿泊するのは2回目🙌夜までお台場で遊んでもすぐホテルだし、朝は空いてるお台場を楽しめました✨

2023年6月に滞在しました🎶

※当ページのリンクには広告が含まれています。
スポンサードリンク

目次

場所について

電車だと、ゆりかもめ「台場」駅に直結しているホテル!他にもりんかい線の「東京テレポート」からも徒歩10分。

バスも品川駅港南口から20分ほどでホテル前まで止まったりと東京観光するには便利な立地!

今回は車で行ってきました!

ホテル基本情報

  • 基本:チェックイン15:00、チェックアウト11:00
  • 駐車場:宿泊者一滞在2000円 ※チェックイン日からチェックアウト日の午後2時まで
  • パジャマ:有 子供用有(S100-120cm、M120-140cm)
  • レストラン&バー:9箇所有
  • ルームサービス:有
  • 添い寝情報:未就学児は添い寝可。ベット1台につき添い寝1名まで。小学生以上は大人料金。
  • ベットガード:有
  • ベビーベット:有(つかまり立ちNG)
  • テラスプールあり(夏季限定):有料 3歳以下とオムツ着用は利用不可

ホテルエントランスについて

ホテルエントランスは、天井が高くとても開放感のある造りで、ロビー入口が円形担っています。

真ん中にオブジェがあり、前回も同じ場所で写真を撮っておいたのでパチリ。

大きな窓があるところはカフェレストランのようです。

今回も外で食事をしたので利用せずでした。景色がとても良さそうです。

スポンサードリンク

部屋について

早速チェックインしてお部屋へGO!

今回宿泊した部屋は、【ベイビューフロア】デラックスルームという20〜24階に位置する部屋でした。

ブルーを基調としたおしゃれなインテリア!

テーブル&椅子

ソファー&サイドテーブル。椅子が三つあった!

壁掛けテレビでスッキリ

コーヒーメーカーとお水が備え付けであります

紅茶類にティーカップセットとグラスがありました。食器類の下には冷蔵庫もあります。

ハンガーラック。スリッパが置いてありました。

洗面所&トイレとシャワーブース

浴槽。洗い場はないタイプ!バスローブもありました

今回はレインボーブリッジも見えるお部屋でした!

夜はこんな感じでした♪キラキラな東京を感じられる景色。

アメニティについて

洗面所に白と青のパッケージで一通りアメニティが用意されていました。バスソルトは個人的に嬉しい♪

タルゴのアメニティでシャンプー&リンスとボディソープがありました。

大人用のパジャマはセパレートの上下でありました。(写真なし)

子供用も同じようにセパレートタイプで2種類Sサイズ(100cm~120cm)とMサイズ(120cm~140cm)のパジャマがありました。

赤ちゃん用はないので100cm以下の場合はパジャマを持っていた方が良いです♪

ベットガードをリクエストしてつけてもらいました。可愛いベットガードでした♡

宿泊代について

今回、もっとTokyoキャンペーンを利用し、楽天トラベルから予約をしました。

素泊まりで、子供が5歳と1歳の未就学児の添い寝利用で、通常26,860円でしたが、キャンペーン利用で22,000円の補助金のおかげで4,860円で宿泊できるという破格のプランで宿泊させていただきました。

駐車場が翌日の14:00まで利用で1泊2000円で停めるトコができたので翌日も少しお台場で遊んでから帰宅できました。

スポンサードリンク

さいごに

東京に住んでいて、東京を感じるホテル滞在する機会はないのでとても良い機会で家族で楽しむことができました。約半年前にも同じホテルをたまたま利用させていただいたのですが、観光するにはとても便利だし景色良いし東京旅行をする方にはさまざまな場所にアクセスもしやすく(もちろん目的にもよりますが)お勧めできるホテルです!

何より、レンボーブリッジや東京タワーこれぞ東京🗼といった景色が見えるのが良いです🎶

6月は近くのシンボルプロムナード公園の紫陽花のアナベルが見頃の時期でとても綺麗でした✨

 

 

 

スポンサードリンク