品川区には、水族館が2か所あり、マクセルアクアパーク品川(最寄りが品川駅)と品川水族館(最寄りが大森海岸)があります。
名前が似ているので、間違えやすいし最初は一緒かと勘違いしておりました!
今回は品川駅からすぐの品川アクアパークの年間パスポートについてのレポ。2回行けば元がとれちゃう~!わーい🙌
4歳以下は大人料金だけでOKだし、月齢低い赤ちゃんからも楽しめる水族館は、室内で快適なのでお出かけにはおススメです♪
目次
マクセルアクアパーク品川の場所は?

公式ホームページには、品川駅から徒歩2分とありとっても近い!
ですが、赤ちゃん連れでベビーカーの場合は駅から地上に行くまでに、エレベーターがいつも割と混んでいるので徒歩5分くらい。
品川駅のホームから改札までのエレベーターと、駅改札出てから地上に降りるまでのエレベーターと二か所あります。
時間帯にもよりますが、品川駅はエレベーターが混んでいる率が高いのです。。。
ベビーカーでも水族館内を見て回れるけれど、順路通りには正直難しいから入り口付近でベビーカーを置いて抱っこ紐で見て回ることもできます。
子連れでのお出かけは荷物が多いから、個人的には平日の空いている時に、いつもベビーカーで入館しています。
入場料は?
料金入場券(当日・前売)
おとな(高校生以上)2,300円
小・中学生1,200円
幼児(4才以上)700円
年パスの料金は?
品川アクアパーク年間パスポート
おとな(高校生以上)4,400円
小・中学生2,300円
幼児(4才以上)1,300円
2回来てしまえば、元が取れてしまう年間パスポート。
とってもお得です!!!
しかも4歳以下は無料。しばらく継続購入するだろうな。
年間パスポート購入方法
入り口の窓口で、年間パスポートを購入し年間パスポート引き換え券をゲット。
年間パスポート申込書に家族分をまとめて記入します。

年間パスポートは顔写真付きなので、撮影ブースに申込書と引換券をスタッフの方に渡してパチリ。
料金が値上げ前の写真です。現在は年パス4400円ですがそれでもお得!

お友達の先輩ママから教えてもらったのが、パスポート料金がかからない子供と一緒に撮ってもらえるとのことで、4カ月の息子と一緒に撮影してもらいました!(先日、年パスを更新した際発覚したのが、現在は所有者のみ撮影になるので、今は子供と撮影ができなくなっています)
授乳スペース
乳児のお出かけスポットとして気になるのが、授乳スペースやおむつ替えの場所。
マクセルアクアパーク品川では、ちゃんとあり乳児連れのママにとっても優しい♪

授乳スペースはイルカショーのあるフロアにあります!
中は、授乳スペースが3か所ありカーテンで仕切られています。

授乳室の中に、おむつ替えスペースも1か所あります。
他のお手洗いにもおむつ替えスペースはありましたが、授乳室内にあるのはありがたいですね!

手洗い場とミルクのお湯と

電子レンジもあります♪
離乳食が始まってからは電子レンジあると温かいものをあげられるのでこれまたありがたい。
ベビーカー置き場
イルカショーのある2Fのフロアには、ベビーカー置き場があります。

ショーを見る前に止めて、念のため私はベビーカーには毎回鍵をかけています。
生後4ヵ月の子供の反応は?

気になる、赤ちゃんの水族館での反応ですが、生後4ヵ月頃はイルカショーは正直見えているのかどうか不明。
しかし、イルカショーの際に大きな音楽がなり水しぶきもあるので、音の鳴る方面を意外にも真剣にみてくれていました。
水槽の魚は鮮やかな色の魚は見えやすいのか目で追いかけている様子もみうけられました。
月齢を重ねるに連れてより反応が出てくるようになります。
最近は1歳になってからは、イルカショーの音楽に合わせて手をパチパチとたたいたり、イルカ🐬に向かって指差しをするようになってきました。
まとめ
生後4ヵ月にデビューは早いかな?と思いましたが、安心してお出かけできる場所でママも良い気分転換になることができます。
イルカショーは月や季節ごとによってプログラム内容を変更されているので大人もとっても楽しめます。
回数を重ねるごとに、イルカの名前も少しずつ覚えはじめてきています。
個人的にお気に入りは、レイリーちゃん。顎が少し長いのが特徴的なので見つけやすい!
水族館は、月齢が低い時期からも、室内で快適に見て回ることができる水族館は赤ちゃん連れのお出かけに最適。
平日は空いていることが多いので周りやすく、ベビーカーで行けるのも嬉しいポイントです。
都内では他に、サンシャイン水族館やすみだ水族館も人気ですね!!
それぞれの水族館も2回いけば年パスで元が取れてしまうようです。
子連れでのお出かけに、水族館を検討されているママさんはぜひ参考になれば幸いです。
是非、赤ちゃん連れのお出かけに近くの水族館にお出かけしてみてはいかがでしょうか💕