【都内の室内遊び場】幼児連れで楽しめるスポット6選♪
せっかくのお休みなのに、天気は雨! 子供の有り余るパワーはお家で過ごすだけでは消耗しきれないかと思います。 そんな時、子連れでどこへお出かけしに行こうか迷っているママさんはいませんか?? 梅雨の時期や季節の変わり目は、雨…
せっかくのお休みなのに、天気は雨! 子供の有り余るパワーはお家で過ごすだけでは消耗しきれないかと思います。 そんな時、子連れでどこへお出かけしに行こうか迷っているママさんはいませんか?? 梅雨の時期や季節の変わり目は、雨…
子連れでのディズニーシーデビューで気になるベビールーム! 赤ちゃん連れで訪れる場合には、事前にチェックしておきたいですよね♪ 東京ディズニーリゾートには、ベビーセンターというベビールームが設置されています。 ディズニーシ…
赤ちゃんと初めてディズニーランドデビューをするにあたって気になるのが、ベビールーム!ではないでしょうか? 赤ちゃんと行かないと中に入れないし、そもそもベビールームという施設がディズニーランドの中にあるなんて、子供ができる…
ディズニーランドデビューをした1歳0ヵ月の回り方プラン@我が家の場合をご紹介します♪ 今回は、【できるだけアトラクションに乗ってみる体験をさせる】をコンセプトに、ほぼ事前準備なしで行きました。 やはり、久しぶりにディズニ…
先日、息子が1歳2か月でディズニーシーデビューをしました。 子供とのお出かけって持ち物が重要ですよね。 忘れた時に簡単に買えるのであれば何とかなりますが、いつも使っているものがすぐに手に入るとは限りません。 出来るだけ慣…
東京ディズニーランドは、子供のころから大好きな人も多い夢の国🏰✨ 赤ちゃんが産まれたら早く行きたい反面、いつデビューをしようか迷っている方も多いのではないでしょうか? 私は早く一緒に行きたい…
8ヶ月の子連れでの初めてのバリ旅行。 飛行機のフライト時間変更で、最終日となってしまいました。 1日目の様子はこちら☟ 2日目の様子はこちら☟ フライト時間の急な変更はLCCあるあるだそうで、リンバ1泊とアヤナ2泊で取っ…
気になる室内遊び場の【東京おもちゃ美術館】に先日1歳2か月の息子と遊びにいってみました。 想像以上に1歳が遊べた場所で、気が付いたら4時間半くらい滞在していました。 新宿から東京メトロ丸の内線に乗ったのですが、割と混雑し…
ヴィーナスフォート1階にある【アネビートリムパークお台場】 ※2024年現在は閉店しています 何度かヴィーナスフォートには子連れで行った時に覗いて見てはいるものの、まだ遊びに行ったことがなかった場所。 コスパ重視な私とし…
【ヴィーナスフォート】には、子供の遊び場スポットだけでなくベビー服やキッズ服のブランドが沢山入っています。 個人的にですが、お台場内の施設の中では1番子供向けの用品の取り扱いブランドが多く入っている印象です。 今回は、ヴ…
先日、2018年11月にオープンした【リトルプラネットお台場店】へ1歳児の息子と遊びに行ってきました。 3歳児以上が遊べる場所として推奨されているので、1歳児はどうかな?と思いながら訪れました。 1歳児でも遊べるアイテム…
出産した後にすぐに出ると思っていた母乳。 そんなことはなく、母乳を出すのに必死な毎日。 そのころには、考えもしていなかった断乳。 1歳すぎて保育園が決まり、断乳を決意しチャレンジした結果、3週間ほどで無事に断乳成功できま…
代々木にある【かぞくのアトリエ】は、子連れのママにとってとってもありがたい施設! アクセスは、各方面から行きやすく、小田急線の南新宿駅からは徒歩2分、JR&都営大江戸線の代々木駅から徒歩7分と便利。 新宿駅までも徒歩圏内…
ファミリアが開催する1歳のお誕生日会に参加してきました。 激戦と言われている予約ですが、何とか予約を取ることができて参加することに成功! とっても可愛くデコレーションされたフォトブースに、簡単なワークショップもありで楽し…
赤ちゃんが産まれてから初めてのお誕生日!心を込めたお祝いをしたいですよね✨ 今回は、1歳のお誕生日で行われる「選び取り」について我が家の体験談付きでご紹介。 1歳の誕生日というと【一升餅の儀式】は有名ですが…
2019年3月に恵比寿にオープンした【景丘の家】 息子と何度も遊びに行っている場所。とにかく綺麗で、おしゃれで、子連れでのお出かけに最高!! 立地も恵比寿駅から徒歩5分と行きやすく、ベビーカーや自転車で行くことも可能。 …
2019年6月、6回目のアドセンス申請でようやくつかみ取った合格! やっとこさスタート地点にたてました🙌 アドセンス申請で落ちた時、色んな方のブログを参考にさせていただき改善を繰り返したお陰で合格ができた…
プレママ時期にパパと参加した、ファミリアのプレママフェス@代官山! 私が参加したのは、第二回開催の2018年4月のプレママフェスの様子をご紹介します。 ファミリアのプレママフェスは、2017年から毎年2回ほど開催されてい…
品川区には、水族館が2か所あり、マクセルアクアパーク品川(最寄りが品川駅)と品川水族館(最寄りが大森海岸)があります。 名前が似ているので、間違えやすいし最初は一緒かと勘違いしておりました! 今回は品川駅からすぐの品川ア…
妊娠中のプレママ時期に友人と参加したファミリアのマタニティーパーティーレポ。 出産した後は赤ちゃんを心待ちにしながら、ゆっくり優雅にお茶する時間は貴重だったな。と改めて感じています♩ 参加を迷われていらっしゃるのであれば…
トイザらスのイベントについて 子供用品が沢山あるトイザらスでは、様々なイベントを企画されています。 中にはプレママから参加可能なイベントもあり、出産前にプレママストアツアーに参加すると、5000円割引券もゲットできるとか…
雨季でしたが、起きたら良いお天気🌞 リンバステイは1泊だったので、チェックアウト12時でアヤナリゾートへ移動です。 1泊目の様子はこちら☟ リンバ内をお散歩 その前に、まずは息子の離乳食タイム。ウェルカム…
あっという間に待ちに待った旅行の日となりました。 初めての子連れ旅行は、子供の成長や性格によると思いますが月齢や成長度合いによって準備するポイントや選ぶ基準も変わってきます。 子連れでバリ旅行を検討されている方、アヤナリ…
初めてのエアアジア、初めてのホットシートに初めてのバシネット。 エアアジアでバシネットを利用した体験をご紹介。赤ちゃん連れでエアアジアを検討している方に少しでも参考になると嬉しいです。 エアアジア搭乗 搭乗口より、少しバ…
冬から南国へ行く際には思った以上に荷物が沢山ありました。前泊もしたのでより多く感じたのかも? ですが、初めての子連れ旅ということもあり、3泊5日の旅でしたが荷物を余計に持って行き過ぎました。。。 我が家の荷物チェックリス…
とパパふみから、ラコトル誕生日祝いを兼ねて旅行の予算をもらいました🙌 計画し始めたのは、7月だったので息子はまだ2ヶ月経っていない時でした。 子連れ旅をするにあたり、色々なブログを見て参考にさせていただい…
ベビー撮影会の今回のテーマは【年賀状】でした🐗 参加してくださったママさんからのリクエストで開催してみたテーマでの開催。 ナイスアイディアのテーマから始まった今回の撮影会も、無事開催ができ嬉しく思います&…
11月9日にマイベビズのベビー撮影会【ハーフバースデー】が無事終了しました♪ 今回は月齢が限られるのと、企画から開催までに時間が短かったのもあり、1日のみの2部構成での開催にしました。 前回の撮影会からのスパンが短かった…
エアバギーココプレミアムとエイトンQを5ヶ月使って見た感想 エアバギーをここ5ヶ月くらい使って見た感想を元にエアバギー購入を検討される方の参考になればと思い使い勝手のレポート記事を書いて見ました。 操作性が良いので、最近…
ハロウィン撮影会の第二回目が無事に終了しました♬ ご参加いただきました皆さまありがとうございました&お疲れ様でした! 至らない点もあったかと思いますが楽しんでいただけたなら嬉しいです💕 お陰様で第…